カテゴリー : EQ・フィルター系 に属する記事
-
堅い音と抜ける音の違い
私もよく使う言葉で、「堅い音」とか、「抜ける音」、「通る音」なんて表現をします。どうも日本語とい ...... 2012年 04月 10日 20:20 | カテゴリー : EQ・フィルター系2012年 04月 10日 20:20
EQ・フィルター系 -
EQの調整は上げるばかりではない
EQは調整し始めるとどうしても上げる方向に進めがちです。特にレコーディングでは顕著にそれが出ます ...... 2011年 01月 23日 05:11 | カテゴリー : EQ・フィルター系2011年 01月 23日 05:11
EQ・フィルター系 -
EQの調整方法
皆さんがイメージする「いい音」というのはどんな音でしょうか? あのギタリストの音が理想!とか、 ...... 2011年 01月 22日 14:44 | カテゴリー : EQ・フィルター系2011年 01月 22日 14:44
EQ・フィルター系 -
EQの使いどころ
言い方はいろいろありますが、一括りにすると「音の補正」といえるでしょう。しかしその実、まあいろい ...... 2011年 01月 22日 01:53 | カテゴリー : EQ・フィルター系2011年 01月 22日 01:53
EQ・フィルター系 -
動作の違うグラフィックEQとパラメトリックEQ
EQには動作原理の違うグラフィックとパラメトリックというタイプがあります。それぞれに利点、欠点が ...... 2011年 01月 20日 02:20 | カテゴリー : EQ・フィルター系2011年 01月 20日 02:20
EQ・フィルター系 -
イコライザーとは?
さて、ようやく本題ですが、あらかた音の周波数をいじって音質を変化させるエフェクターと言うことは伝 ...... 2011年 01月 19日 19:51 | カテゴリー : EQ・フィルター系2011年 01月 19日 19:51
EQ・フィルター系 -
イコライザーについて その2
案の定、まだ続く前置きです。 ギターの音質について 話をギターに限定してみま ...... 2011年 01月 18日 01:00 | カテゴリー : EQ・フィルター系2011年 01月 18日 01:00
EQ・フィルター系 -
イコライザーについて その1
イコライザーは歴史で音質は語れません。理由はその機能の本質がなにも変化してないからです。もちろん ...... 2011年 01月 17日 00:28 | カテゴリー : EQ・フィルター系2011年 01月 17日 00:28
EQ・フィルター系 -
Wahのサウンドは千差万別
たとえ同じ型番でも生産時期や生産場所で全然違う音を奏でるWahペダル。これほどどれも音が違うエフ ...... 2010年 12月 24日 01:52 | カテゴリー : EQ・フィルター系2010年 12月 24日 01:52
EQ・フィルター系 -
ペダルワウの歴史 その2
JEN Cry Baby 著名ギタリストがワウペダルを使い始め、追っかけアメリカ市場で対抗機種 ...... 2010年 12月 22日 22:11 | カテゴリー : EQ・フィルター系2010年 12月 22日 22:11
EQ・フィルター系 -
ペダルワウの歴史 その1
今更という気もするが、ワウペダル...。時代も進み、解析も進み、情報も開示されている。そのなかで ...... 2010年 12月 20日 04:44 | カテゴリー : EQ・フィルター系2010年 12月 20日 04:44
EQ・フィルター系
- 1
- 1